口臭は原因に合った
治療が大切です
口臭は体調の変化などで発生する生理的口臭や病気が原因の病的口臭があると言われています。どちらもご自身では気付きにくく、原因が分かりにくいことが多いです。一度気になるとずっと気になってしまいストレスの原因となる場合があります。周りから指摘された、いつも感じていなかった口臭が気になり始めた方は一度検査を受けることをおすすめいたします。
こんな場合はご相談ください
- 口のニオイが気になる
- 歯科治療や耳鼻科・内科治療を受けても
口臭が解決しない - 口が粘つく
- 口が乾いている
- 人から口臭を指摘された
- 口臭を予防したい
- 昔、人から口臭を指摘されたのが気になる
- 口臭がコンプレックス
- 人から口臭を指摘された、または明らかなそぶりを感じる
- 少し離れたところで、咳き込んだり鼻に手をあてたり、
何かにおわない?と話し声が聞こえる - においをごまかしたりしないで、口臭を
無臭化して
自信を持って生活したい - 口臭が心配で家から外へ出かけられない、
学校や職場に行けない、電車に乗れない - 人と話しが出来ない。自主退学、自己都合退職に追い込まれた