ごとう歯科こども・おとな歯科の小児予防矯正|守山市水保町の歯医者

小児予防矯正 PEDIATRIC ORTHO

小児予防矯正

お子さんの矯正には
様々なメリットがあります

小さいうちに行う矯正は顎の成長を利用して歯並びを整えられるため、悪癖の改善や抜歯しなくてよい可能性が増えるなどメリットが多い治療です。当院では、お子さんの成長具合に合わせて、適切な治療方法を提案させていただきます。歯並びが悪い、口呼吸が多い、指しゃぶり癖があるなど、お子さんのお悩みがあればぜひご相談ください。

3歳~

5歳~12歳頃

12歳頃~成人

3歳から始める
かみ合わせ
トレーニング

Ⅰ期治療

Ⅱ期治療

こんな場合はご相談ください

  • お子さんの歯並びが不安
  • 小児矯正を詳しく知りたい
  • 歯並びが悪い
  • 口呼吸が多い
  • 舌癖が悪い
  • 指しゃぶり癖がある
  • 乳歯の隙間が無い
  • 口呼吸が多い。お口ぽかんの状態
  • ぜんそく・花粉症・アトピー傾向がある
  • 下の唇を噛んだり吸ったりしている
  • 前歯のかみ合わせが深く下の前歯があまり見えない

当院の小児予防矯正

お子さんのかみ合わせ、歯並び
に関する無料相談を実施中

当院では「お子さんの歯並びが不安」「治療する際の費用と期間が知りたい」など、お子さんの矯正に関するお悩みや不安に対して無料相談が行えます。お口の癖や口腔内の状態を簡易的に検査し、お子さんの現状に沿ったカウンセリングを行います。

歯筋電図や舌圧検査を活用し、
現在のお口の状態をチェック

噛み締めから唾液が減少して口臭の原因になったり、当然飲み込みにも影響して、口腔機能低下をきたすことがあります。お口の発育が悪いと「噛めない」影響から歯並びの悪化を引き起こす可能性もあります。

噛む力を養う「カムカム」で
お口のトレーニングを
サポートします

当院では将来の歯並びに大きな影響を与えるかみ合わせやお口の筋肉の育成に力を入れています。「カムカム」と呼ばれるシリコン素材の装置を噛むことでお口の使い方をトレーニングでき、筋肉の発達やしっかり噛む習慣を身に着けていきます。しっかりとみ、筋肉の正しい育成が行われたお口は、むし歯や歯周病に強いだけでなく、正しい位置に歯が生えてくるようになります。

カムカムコーチャーが
正しいお口の動かし方を
ご指導します!

カムカムを使用したトレーニングを専門のコーチ「カムカムコーチャー」が行います。アクティビティルームで楽しみながらお口の使い方を学んでいただけます。

3歳から行う予防矯正(MFT)で
正しい歯列へ導きます

歯並びが悪くなる原因として、「舌が正しい位置にない」「口呼吸になっている」「姿勢が悪い」などがあります。予防矯正(MFT)は、このような癖を改善して、お口の周りの筋肉を強化することで歯並びを整えます。当院では、3歳から歯並びの改善と正しく機能させるMFTを取り入れています。

姿勢改善のトレーニング
プログラムを
ご用意

姿勢が悪くなると身体全体の歪みが発生し、かみ合わせにも悪影響を与えます。
専門のトレーナーが所属している医院でトレーニング受けていただけるプログラムをご用意していますので、お気軽にご相談ください。

予防矯正(MFT)って?

歯並びが悪くなる原因に
アプローチする矯正方法です

MFT(口腔筋機能療法)とは、歯並びに関係している舌、唇、頬の筋肉の働きを整えることを目的としたトレーニングのことです。お子さんの歯並びはお口の筋肉のバランスに影響を受けます。筋肉のトレーニングを行うことで正しい歯並びへの成長を促したり、きれいに整えた歯並びが後戻りしてしまうのを防止します。

お口のトレーニングによる
改善ポイント

口呼吸の改善

鼻呼吸へ改善することで
舌を正しい位置へ
誘導します

姿勢の改善

姿勢を正すことで、
身体の歪みを改善し、
正しい発育へ促します

悪癖の改善

指しゃぶりや爪を噛むなどの
癖をなくすことで
正しい筋肉の発達へ促します

原因から予防すると
メリットがたくさんあります

歯並びが悪くなる根本を解消する予防矯正を行うと身体的な負担軽減をはじめ、正しい成長、また歯並びが悪化しにくいという将来的な不安も軽減できます。

01 痛みの少ない矯正
02 歯や顎への負担が少ない
03 理想的なかみ合わせに
導ける
04 健康的な顔立ちになる
05 抜歯の可能性が低くなる

当院の小児矯正装置

年齢に合ったお口のトレーニングや
矯正方法をご提案しています

01

お口のトレーニング

パタカラ
カムカム

02

筋機能装置

マイオブレース

03

拡大床

床矯正・3D装置

治療内容

パタカラ

口にくわえて口周りの筋肉を鍛える装置です。口呼吸から鼻呼吸に戻す効果があります。
鼻に入れて睡眠すると舌位が自然に正しい位置になり、鼻呼吸への改善がみられるHANATAKAも対応しております。

カムカム

お口の中に入れても安全なシリコンを使用した噛む機能を整える装置です。カムカムの厚みと弾力が、お口周りの筋肉を鍛えて、顎や顔の筋肉を発達させます。噛むことで筋力を鍛えるほか、鼻で呼吸する癖や良く物を噛んで食べる習慣をつけます。歯並びを悪くする原因を正すことで、正しい位置に歯が生えてくる環境を作ります。

マイオブレース

お子さんに正しい鼻呼吸の方法、舌の位置、飲み込み方を習慣化させるため、マイオブレースという器具を用いた矯正方法があります。永久歯が生える前から治療を開始できるため、早い段階で正しい口腔習慣を身に着けることができます。器具の装着は1日1時間と就寝中のため、日々の生活に影響が少ないこともメリットです。

プレオルソ

プレオルソは専用のマウスピースを使い、4歳から9歳くらいまでのお子さんの歯並びを改善する装置です。歯を直接動かすのではなく、口の周りの筋肉バランスを改善することで間接的に歯並びを改善していきます。

床矯正・3D装置

矯正器具を用いて顎を広げ、歯が生えてくるスペースを確保することを床矯正といいます。歯並びが悪くなる原因として、顎が小さく歯を並べるスペースが足りないことがあげられます。成長期に適した治療方法といえますので、お子さんの歯並びが気になる方はぜひお気軽に当院までご相談ください。

Ⅰ期治療とⅡ期治療について

小児矯正には、治療する時期によってⅠ期治療とⅡ期治療に分けられます。それぞれ特徴がありますので、お子さんに適した治療を計画しましょう。

5歳~12歳頃

Ⅰ期治療

永久歯が生え揃うまでの時期に行う矯正治療を、Ⅰ期治療と呼びます。5~12歳頃から始めることができ、永久歯が生えてくるスペースを確保するために、土台を整えていきます。永久歯が生えてから行う矯正にて抜歯をしなくて済むことがある、Ⅱ期の治療が楽になるなどのメリットがあります。

12歳頃~成人

Ⅱ期治療

永久歯が生え揃ってから行う矯正治療を、Ⅱ期治療と呼びます。12歳頃から開始され、数年間かけて歯並びを整えます。Ⅰ期治療で永久歯のスペース確保が済んでいる場合は、Ⅱ期治療の期間短縮や費用軽減などができます。

治療の流れ

01

無料相談

お子さんの歯並びやお口の癖に関して、気になることがあればぜひご相談ください。当院では無料相談を実施しています。お悩みや症状に関しての不安点など詳しくヒアリングした後に、治療期間や費用をお伝えさせていただきます。お口の状態を知るために簡易的な検査を行います。

お口の癖を
動画撮影
印象採取
口腔内写真
顔貌写真
02

お口の状態を知る精密検査

矯正治療を開始する前に、お顔や口腔内の撮影など精密検査を実施します。
主にはレントゲン撮影・かみ合わせの検査などを行います。

03

診断結果と治療方針の決定

治療期間や費用をはじめ治療の進め方などの治療計画を、精密検査の結果をもとにお伝えいたします。ご家族の方だけでなく、お子さんにもしっかりと理解していただいてから治療を開始しますのでご安心ください。

04

予防矯正・
アクティビティ開始

お子さん含めご家族でご理解いただけましたら治療計画に沿って治療を開始します。定期的に通院していただき、経過や状態を確認しながら進めていきます。また、お口の癖を改善していくアクティビティも同時に行っていきます。

05

仕上げ矯正の紹介

矯正とアクティビティにより歯が正しく生える環境が整い、矯正が継続的に必要と判断した場合は専門医へ紹介しています。早い段階でトレーニングや咬合誘導を行った場合はほとんど行うことがありません。

費用

料金表

資料採取・診断料 33,000円
矯正治療費 440,000円
トレーニング(月1回目安) 4,400円

※表示金額は全て税込みです。

お支払方法

ごとう歯科では、下記のお支払方法が可能です。

現金

現金でのお支払い

クレジット
カード

※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など

デンタル
ローン

医療費控除について

1月1日から12月31日までの1年間に支払った医療費が10万円以上の場合、税務署に確定申告をすることで医療費控除が受けられます。
所得税が還付されたり、住民税が軽減されたりする可能性がありますので、歯科医院で支払った際の領収書、通院でかかった交通費などの領収書は、大切に保管するようにしましょう。

詳しくは下記国税庁の
ホームページをご覧ください

注意点・リスク・副作用